共通マスタ >> ユーザー設定1. 画面説明
【1】ログインID
ユーザーがログインする際に使用するIDを登録します。
【2】氏名
ユーザーの氏名を登録します。
【3】権限
ユーザーのBizForecast内の権限を設定します。権限は以下の通りです。
|
権限
|
機能制限
|
|
一般
|
データの入力、確認だけを行う
|
|
管理者
|
各マスタの登録や様々な設定を行う
|
【4】メールアドレス
ユーザーのメールアドレスを登録します。データ入力開始や承認・差し戻しなどステータス変更時にメールで連絡することが可能になり、パスワードを忘れた際の通知先にもなります。
【5】ロック
既存ユーザーを削除したい場合、ロック列のチェックボックスをチェック状態にすることでアカウント無効化(論理削除)が可能です。(物理削除はできません)
【6】SSO使用
チェック状態にすることで、当該ユーザのシングルサインオン認証が可能になり個別認証ログインが出来なくなります。
必要な項目に登録ができたら、忘れずに保存ボタンをクリックしてください。
該当のユーザーでマスタの登録や予算データ登録など実施していない場合は、削除したいユーザー行を選択した上で「Delete」キーを押下(&保存)することで物理削除が可能です。
既にマスタや予算データなど何らかのデータ登録をしている場合、物理削除はできません。削除したいユーザーの“ロック”列にチェックを入れることでアカウントロック(論理削除)することができます。ロック状態のユーザーは契約ユーザー数にカウントされなくなり、表右上に表示されているライセンス使用状況の件数から除外されます。