アクセスログ照会

アクセスログ照会

当システムの各機能(画面)へのユーザアクセスログを照会することができます。
システム管理 >> アクセスログ照会
当システムの各機能画面へのユーザアクセス監査ログを照会することができます。
<画面左側のグリッド>
① 日時・・・画面アクセスやアクション実行日時[YYYY/MM/DD hh:mm:ss]
② カテゴリ・・・画面表示/検索/更新/処理実行/ダウンロード/アップロード
③ 機能・・・アクセス(利用)した機能(群)
④ イベント・・・成功/一般 など
⑤ ユーザー・・・該当のユーザー氏名
<メッセージ>
左側のグリッドにて選択されたアクセスログの詳細が表示されます。
※ スプレッド表示画面であれば、年度・組織・パッケージ名称などの詳細情報が表示されます。





    • Related Articles

    • パスワードポリシー設定

      ユーザ企業様固有のパスワードポリシーを設定いただくことが可能です。 システム管理 >> パスワードポリシー設定 パスワードポリシーに関する下記5つのパラメータを指定することができます。 ① パスワード最小文字数 ② パスワード最大文字数 ③ 以前のパスワードを禁止するパスワード履歴数 ④ ログインの最大試行回数 ⑤ パスワードの有効期限日数 ⑥ パスワードの複雑性  (ア) 大文字と小文字を含める  (イ) 数字を含める  (ウ) 記号を含める(※使用可能な記号「! " # $ % & ' ( ...
    • 「ユーザー」新規追加時の手順

      1. ユーザーの追加 共通マスタ > ユーザー設定 画面よりユーザーを追加します(ユーザー設定 >> 新規ユーザー登録方法 参照) ログイン不要になったユーザーは“ロック”列にチェックを入れてください(ライセンス使用状況の件数から除外されます)。 2. 担当部門の設定 共通設定 >> 組織マスタ設定 画面より(1)で追加したユーザーを紐づける部門を指定します。
    • ワークフロー機能概要

      BizForecast BC Standardにおける”ワークフロー機能”とは、「予算策定 >> 予算入力」「予実管理・着地見込 >> 実績・見込入力」などのメニューを選択した際に表示される機能画面を指します。 1. ワークフロー画面のレイアウト 2. ワークフロー画面の基本構成 【1】対象データ(本データ or スナップショット)選択 入力対象のデータ(グループ)を、本データないしスナップショットのいずれかより選択します。 【2】ワークフロー表示切替  <収集ワークフロー タブ> ...
    • 実績・見込入力

      (月次)実績と当初予算ないし見込数値を比較し、事業活動の成果や様々な外部環境変化の影響を総合的に判断した上で、通期見込の数値を策定し、月ごとにデータ登録することが可能です。 予実管理・着地見込 >> 実績・見込入力 見込入力画面は、予算入力画面と同様、ワークフローステータスの変更や、各種入力パッケージの選択→表示・編集の他、根拠データの登録・参照など多くの作業を実施する機能画面です。 パッケージ選択・ワークフロー画面の詳細、パッケージ入力画面の詳細については下記記事を参照ください。 【参照】 ...
    • パッケージ入力方式

      BizForecast BC Standardでは、予算管理方針に応じて勘定科目ごとに様々な予算入力(登録)方式を選択いただけるよう、多くのパッケージ(入力フォーマット)種類を用意しています。 科目ごとにどのパッケージで予算登録するかについては、「期別マスタ >> 科目別登録方式設定」画面で設定します。 予算入力画面では、ワークフローステータスの変更や、各種入力パッケージの選択→表示・編集の他、根拠データの登録・参照など多くの作業を実施するBizForecast BC ...