インポート結果|総勘定元帳:明細 [.csv]

インポート結果|総勘定元帳:明細 [.csv]

[実績データインポート > CSVファイルからインポート] 機能のファイルレイアウト「[3]BizForecast|総勘定元帳:明細 [.csv]」にて取り込んだ総勘定元帳明細単位のデータを参照するための機能です。

CSVファイルインポート「[3]BizForecast|総勘定元帳:明細 [.csv]」にてインポートしたデータを、合計残高試算表のような形式で表示します。
科目コード/名称部分をクリックすると別ブラウザタブで内訳明細を表示します。

1. インポート科目一覧

(1) 条件指定
 ① 表示期間:年月日でfrom~to指定します

(2) グリッドの列構成
 ① コード・・・科目コード
 ② 勘定科目名称・・・科目名称
 ③ 借方金額[A]・・・指定期間の借方合計金額
 ④ 貸方金額[B]・・・指定期間の貸方合計金額
 ⑤ 正味金額[A-B]・・・指定期間の正味合計金額(借方金額-貸方金額)
 ⑥ BizForecast科目マスタとの整合・・・インポート時に変換設定含めBizForecast科目マスタと照合できたか否か
 ⑦ 件数・・・内訳明細の件数
 ⑧ 件数(科目残高未反映)・・・(組織×)科目残高の合計に反映されていない明細件数
 ⑨ 件数(セグメント別残高未反映)・・・(組織×)科目×セグメント内訳の合計に反映されていない明細件数


2. インポート元帳明細

元帳明細のレイアウトは、基本的に[実績データインポート > CSVファイルからインポート] 機能のファイルレイアウト「[3]BizForecast|総勘定元帳:明細 [.csv]」と同じですが、インポート日時や実行ユーザなどの情報も加えて表示されます。(※列ヘッダ部で並べ替えやフィルタが可能)


No

項目

内容

1

日付

(仕訳)元帳明細日付

2

組織コード

組織マスタコード

3

組織名称

組織マスタ名称

4

科目コード

(勘定)科目マスタコード

5

科目名称

(勘定)科目マスタ名称

6

補助科目コード

補助科目マスタコード

7

補助科目名称

補助科目マスタ名称

8

セグメントコード

セグメントマスタコード

9

セグメント名称

セグメントマスタ名称

10

摘要ラベル

摘要明細のラベル(行タイトル)

11

摘要属性①

摘要属性①の値

12

摘要属性②

摘要属性②の値

13

摘要属性③

摘要属性③の値

14

摘要属性④

摘要属性④の値

15

摘要属性⑤

摘要属性⑤の値

16

摘要属性⑥

摘要属性⑥の値

17

摘要属性⑦

摘要属性⑦の値

18

摘要属性⑧

摘要属性⑧の値

19

摘要属性⑨

摘要属性⑨の値

20

摘要属性⑩

摘要属性⑩の値

21

備考1

備考1の値

22

備考2

備考2の値

23

備考3

備考3の値

24

相手科目コード

相手(勘定)科目のコード

25

相手科目名称

相手(勘定)科目の名称

26

借方金額()

円単位の金額(※桁区切りカンマ無し)

27

貸方金額()

円単位の金額(※桁区切りカンマ無し)

28

残高()

円単位の金額(※桁区切りカンマ無し)

29

科目別残高への反映結果

当該明細が科目別残高に反映されたか否か

30

セグメント別残高への反映結果

当該明細がセグメント別残高に反映されたか否か

31

インポート日時

実績データインポートを実行した日時

32

インポートユーザ

実績データインポートを実行したユーザ



    • Related Articles

    • データエクスポート(旧:総勘定元帳)

      本システムで取り扱う全てのトランザクションデータ(予算・実績・見込)を、科目・組織・セグメント および 摘要明細などの単位で、指定された条件に応じて一覧表示、およびエクスポート(全件明細CSVダウンロード)するための機能です。 外部システム(BIツールや会計システムなど)に本システムのデータを明細レベルで連携したい場合には、本機能の「全件明細CSV出力」をご利用ください。 データ連携 >> データエクスポート ...
    • 予算を明細単位で策定⇒同一粒度(明細単位)で予実対比したい

      予算策定時、全部ないし一部の科目をセグメント別・摘要別など明細単位で登録し、予実対比の際にその明細粒度で予実比較・分析を実施するためには、実績データを同一粒度で登録する必要があります。 1. 【方法① 実績データインポート】 予実管理・着地見込 >> 実績データインポート :CSVからインポート|[3]BizForecast|総勘定元帳:明細 [.csv] ...
    • 明細集計表|比較

      「予算策定」で登録した各種予算データ、「予実管理・着地見込」にて登録した(インポートを含む)実績および見込データについて、精算表(試算表)形式で指定された条件に応じて表示・分析するための機能です。 データ集計・分析 >> 明細集計表|比較 絞り込み条件として指定可能な項目は下記の通りです。 ① 明細集計単位・・・「組織」or「セグメント」or「摘要」のいずれかを指定 ② 摘要:・・・明細集計単位で摘要を指定した場合は、摘要種類を指定 ③ ...
    • 明細集計表|月次推移

      「予算策定」で登録した各種PL予算データ、「予実管理・着地見込」にて登録した(インポートを含む)PL実績&見込データについて、縦軸:勘定科目 × 横軸:セグメント ないし 摘要明細 のマトリックス形式で月次推移表示及び分析するための集計表機能です。 データ集計・分析 >> 明細集計表|月次推移 指定した表示年度の12か月分の「予算」と「実績・見込」のデータを対比する形で表示した月次推移表です。科目の内訳明細を指定することでプロジェクト別や取引先別のPL予実比較などもできます。 ...
    • 予実管理精算表|月次推移

      「予算策定」で登録した各種予算データ、「予実管理・着地見込」にて登録した(インポートを含む)実績および見込データについて、精算表(試算表)・月次推移形式で指定された条件に応じて表示・分析するための機能です。 データ集計・分析 >> 予実管理精算表|月次推移 指定した表示年度の12か月分の「予算」と「実績・見込」のデータを対比する形で表示した月次推移表です。科目の内訳明細を展開することで明細単位の予実比較なども可能です。 絞り込み条件として指定可能な項目は下記の通りです。 ① ...