【1】組織コード
全ての部門(組織)のコードを登録します。
【2】組織名
組織コードに対応する組織名称を登録します。
【3】組織種類
上位組織か末端組織のいずれかを選択します。
末端組織・・・予算等のトランザクションデータを管理(保持)する最小単位の組織
上位組織・・・下位に末端組織ないし上位組織を有する集計単位組織
【4】廃止
過去に登録した部門の内、廃止となった部門に対しチェックを付けます。
該当組織の過年度データが存在する場合、マスタから物理削除ができません。
【5】組織属性--(属性①、属性②、属性③)
組織属性などをメモとして登録できます。
※データ集計・分析画面においては、末端組織の属性間での集計にも対応しています。
【6】 [1]ユーザー割り当て /[2]割当解除ボタン
各組織に紐づくユーザーの割り当て・割当解除を行います。
割り当てられたユーザーでログインした場合にのみ、当該組織のデータ閲覧・編集が可能になります。
必要な項目に登録ができたら、忘れずに保存ボタンをクリックしてください。
既に予算・実績データなど何らかのデータ登録をしている場合、物理削除はできません。
削除したい組織の“廃止”列にチェックを入れることで論理削除することができます(レポートや精算表等に表示されなくなります)。